【REPORT】2018/5/5 興国寺の花祭り由良町の興国寺で行われた花祭りに行ってきました!仏教のはじまり、お釈迦さまの誕生を祝うお祭りで、興国寺4大祭りのひとつに数えられます。今回はそのレポートをお送りします!2018.05.05 11:04
【INTERVIEW:23】JA紀州スターチス部会長 斎藤喜也5月13日は母の日ですが、皆さんはその起源をご存知ですか? 御坊市のスターチス農家、斎藤さんは母の日の起源を知り、地元の仲間と〝ある活動〟を始めました。その活動は日本中を巻き込んでどんどん広がっています!斎藤さんが活動に込める思いとは? 以下のリンクからご覧ください!2018.05.01 03:24
県内30市町村の住民が一堂に会して地域の課題を話し合う画期的なイベントが開催!和歌山県内30市町村の住民が一堂に会し、地域の課題について話し合い交流を深めるという画期的な内容でした!色々な方と交流できてとても楽しかったです!2018.03.22 09:44
梅の花が咲き乱れる〝日本一の梅の里〟で語り部さんと史跡めぐりウォーキング!日本一の梅の産地として知られるみなべ町。毎年2月になると、町内の至る所で梅の花が咲き乱れます。多くの観光客が訪れ活気にあふれるみなべ町で、2月12日に開催されたウォーキングイベント「梅づくし歩き旅」のレポートをお届けします。2018.02.19 11:04
自然農法農家、民泊経営、移住者受け入れ...日高川町の神内さんにインタビュー!今年初のインタビューは、大阪から日高川町に移住し、自然農法で野菜を栽培されている神内さん。移住者の先輩として田舎暮らしの紹介もされています。2018.02.12 11:06
由良町の冬の風物詩・スイセンの花を見ながら、まちの自然と歴史に触れる!昨日開催された「由良町水仙ウォーキング」のイベントレポートを掲載しました!町内外から32名が参加し、美しい水仙と白崎海岸の絶景を楽しんでいました!2018.01.29 11:06
鎌倉時代創建の興国寺に伝わる天狗伝説。それにちなんだ天狗祭に行ってきました!成人の日に由良町で行われた興国寺天狗祭のイベントレポートを掲載しました!祭が始まると雨も上がって、たくさんの方が見物に訪れていました!2018.01.08 11:00
【INTERVIEW:21】StarForest 星空ガイド 角田夏樹今回は「世界一美しい星空」と言われるニュージーランドのレイクテカポで星空ガイドをしていた角田さんにインタビュー!今年から地元のみなべ町に戻り、熊野古道での星空ツアーを計画されている角田さん。星の魅力や故郷への想いをお聞きしました!2017.12.18 11:12
【INTERVIEW:20】日高川町地域おこし協力隊 村越拓也今回は、日高川町で地域おこし協力隊として活動している村越さんにインタビュー!いま全国で4000人近くいる地域おこし協力隊。外から来た人と地域の人の交流はとても大事で、ずっと住んでいると気付かないまちの魅力って結構あるんですよね。2017.12.11 11:04
【INTERVIEW:19】田淵整骨院 院長 田淵裕規今回は日高川町出身で、23歳の若さで整骨院を開業した田淵さんにインタビュー!大相撲大阪場所の部屋付きトレーナーをつとめるなど、数多くのアスリートに施術してきた田淵さん。その熱い思いをお聞きしました!2017.12.04 11:06
【REPORT】2017/11/12 ぶらり由良めぐりハイキング先週末、由良町で行われた「ぶらり由良めぐりハイキング」のイベントレポートを掲載しました!寒空の下なんと36人が参加! 語り部さんたちと一緒に由良町の史跡を巡りました!2017.11.13 11:00